場所:広島大学 学生プラザ、各セミナー室
主催:アジア拠点広島コンソーシアム
場所:広島大学 学生プラザ、各セミナー室
主催:アジア拠点広島コンソーシアム
日程 | 分野 | 担当教員 | セミナー内容 | |
教員名 | 所属 | |||
①8/10 |
共通 | Christopher Knobler 講師 | English Practice in Science ~英語で発表する方法~ | |
― | ― | 英語サロン、留学生との交流(昼食) | ||
化学 | 竹田 一彦 准教授 | 広島大学 生物圏科学研究科 | ミネラルウォーター・水道水の硬度の測定 〜 キレート滴定法による水の硬度測定 〜 |
|
数学 | 宮谷 和尭 助教 | 広島大学 理学研究科 代数数理講座 |
p進数の世界 | |
情報 | 井上 智生 教授 市原 英行 准教授 |
広島市立大学 大学院情報科学研究科 |
講義・演習 | |
生物 | 井出 博 教授 津田 雅貴 助教 |
広島大学 理学研究科 数理分子生命理学 |
DNAを分析してみよう | |
地学 | 中久喜 伴益 助教 | 広島大学 理学研究科 地球惑星システム |
プレートテクトニクスとマントル対流:地球内部の熱と物質の循環 | |
物理 | 高橋 徹 准教授 | 広島大学 先端物質科学研究科 量子物質科学講座 |
講義:身の回りの放射線 演習:放射線計測 |
|
農業 | 増田 泰三 准教授 | 県立広島大学 生命科学科 | 外からの変化などを和らげる土の化学的な緩衝能力(イオン交換反応) | |
②10/21 | 共通 | Christopher Knobler 講師 | English Practice in Science ~英語で発表する方法~ | |
水野 英則 さん | 株式会社サタケ 執行役員 技術本部 副本部長 |
ランチタイムセミナー~お米の安全・安心、美味しい、健康を支えるサタケの技術~ | ||
― | ― | 英語サロン、留学生との交流(昼食) | ||
化学 | 早川 慎二郎 教授 | 広島大学 工学研究科 応用化学講座 |
X線による物質の評価-元素組成および構造の評価- | |
数学 | 木村 俊一 教授 | 広島大学 理学研究科 代数数理講座 |
石とりゲーム | |
情報 | 串田 淳一 講師 | 広島市立大学 大学院情報科学研究科 |
進化的計算による最適化 | |
生物 | 和崎 淳 教授 | 広島大学 生物圏科学研究科 環境評価論講座 |
植物の根と養分吸収について | |
地学 | 宮原 正明 准教授 | 広島大学 理学研究科 地球惑星システム |
隕石の断面を見てみよう | |
物理 | 植村 誠 准教授 | 広島大学 宇宙科学センター | 講義:電磁波と光のドップラー効果 グループワーク:惑星状星雲のスペクトル |
|
農業 | 西堀 正英 准教授 | 広島大学 生物圏科学研究科 陸域動物生産学講座 |
ニワトリ胚発生の経日観察~異なる環境がいかに胚発生に影響を与えるかを実感する~ | |
追加セミナー (化学) 11/18 |
化学 | ヴィレヌーヴ 真澄美 准教授 | 広島大学 総合科学研究科 | 講義・実験:不溶性単分子膜を利用した1分子分の大きさ測定 |
③12/9 | 共通 | Christopher Knobler 講師 | English Practice in Science ~英語で発表する方法~ | |
― | ― | 英語サロン、留学生との交流(昼食) | ||
化学 | 廣田 隆一 准教授 | 広島大学 先端物質科学研究科 分子生命機能科学講座 |
生命の遺伝情報を担うDNA:染色体DNAの抽出とプラスミドDNAの解析 | |
数学 | 神本 晋吾 講師 | 広島大学 理学研究科 数理解析講座 |
微分から差分へ | |
情報 | 田村 慶一 准教授 | 広島市立大学 大学院情報科学研究科 |
ディープラーニングの世界 | |
生物 | 富川 光 准教授 | 広島大学 教育学研究科 自然システム教育学講座 |
端脚目甲殻類の分類・系統・形態 | |
地学 | 星野 健一 准教授 | 広島大学 理学研究科 地球惑星システム学講座 |
大地のめぐみ―資源と地殻流体 | |
物理 | 生天目 博文 教授 植田 義文 客員教授 |
広島大学 放射光科学研究センター |
電流による磁場の観察 | |
農業 | 五味 正志 教授 | 県立広島大学 | 標識再捕獲法による野外の動物個体数の推定方法 |
ポスター指導(英語セミナー)
留学生との交流(英語サロン)
化学分野セミナー
数学分野セミナー
生物分野セミナー
地学分野セミナー
物理分野セミナー
ポスター指導(英語セミナー)
ランチタイムセミナー①
ランチタイムセミナー②
留学生との交流(英語サロン)
化学分野セミナー
情報分野セミナー
数学分野セミナー
生物分野セミナー①
生物分野セミナー②
地学分野セミナー
農業分野セミナー
物理分野セミナー
異分野融合シンポジウムの説明
ポスター指導(英語セミナー)
留学生との交流(英語サロン)
化学分野セミナー①
化学分野セミナー②
情報分野セミナー
数学分野セミナー
生物分野セミナー①
生物分野セミナー②
地学分野セミナー
物理分野セミナー