H28年度受講生GSC広島活動記録

ステップステージ第三~五回セミナー(分野別)活動内容

<開催概要>

場所:広島大学 情報プラザ、各セミナー室
主催:アジア拠点広島コンソーシアム

<各分野セミナー内容>
日程 分野 担当教員 セミナー内容
教員名 所属






③10/16
共通 Christopher Knobler 講師   English Practice in Science ~英語で発表する方法~
    英語サロン、留学生との交流(昼食)
化学 山崎 勝義 教授 広島大学 理学研究科 化学専攻 化学発光の観測
数学 木村 俊一 教授 広島大学 理学研究科 数学専攻 連分数入門
情報 河野 英太郎 講師
谷口 和弘 講師
常盤 達司 講師
古川 亮 准教授
日浦 慎作 教授
西 正博 教授
広島市立大学 情報科学研究科 個別指導
生物 井出 博 教授
中野 敏彰 助教
広島大学 理学研究科
          数理分子生命理学
DNAを分析してみよう
地学 早坂 康隆 准教授 広島大学 理学研究科 
           地球惑星システム
講義『地球惑星科学が取り扱う内容について』
見学1『キャンパス内の不整合露頭』
見学2『地球惑星システム学教室の研究設備』
物理 圓山 裕 教授 広島大学 理学研究科 物理化学 講義『再生可能エネルギー』
実験『発電方法と計測技術』
議論『再生可能エネルギーは可能か?』
農業 西堀 正英 准教授 広島大学 生物圏科学研究科 脊椎動物胚発生と性分化および分子生物学的解析の基礎技術
④11/13 共通 Christopher Knobler 講師   English Practice in Science ~英語で発表する方法~
    英語サロン、留学生との交流(昼食)
化学 池田 俊明 助教 広島大学 理学研究科 化学専攻 混合有機化合物の分離・精製:モノを「きれい」にしてみよう
数学 田丸 博士 教授 広島大学 理学研究科 数学専攻 論理記号と集合と写像の話
情報 河野 英太郎 講師
谷口 和弘 講師
常盤 達司 講師
古川 亮 准教授
日浦 慎作 教授
西 正博 教授
広島市立大学 情報科学研究科 個別指導
生物 三浦 郁夫 准教授 広島大学 両生類研究センター 科学研究において独創的とはどういうことか
地学 宮原 正明 准教授 広島大学 理学研究科
           地球惑星システム
講義『隕石の基礎』
実験『隕石の結晶組織を見る』
物理 川端 弘治 准教授 広島大学 宇宙科学センター 講義『電磁波と光のドップラー効果』
グループワーク『惑星状星雲のスペクトル』
農業 津田 治敏 准教授 県立広島大学 カスピ海ヨーグルトの粘性物質を分析するという実験
⑤12/18 共通 Christopher Knobler 講師   English Practice in Science ~英語で発表する方法~
    英語サロン、留学生との交流(昼食)
化学

山崎 勝義 教授

灰野 岳晴 教授
池田 俊明 助教

広島大学 理学研究科 化学専攻 研究室見学および研究室学生による研究紹介
数学 木村 俊一 教授 広島大学 理学研究科 数学専攻  石取りゲーム
情報

河野 英太郎 講師
谷口 和弘 講師
常盤 達司 講師
日浦 慎作 教授

古川 亮 准教授
西 正博 教授

広島市立大学 情報科学研究科

個別指導

(※別の日に開催される場合があります。)

生物 中坪 孝之 教授 広島大学 生物圏科学研究科 植物の乾燥適応
地学 道上 達広 准教授 近畿大学 工学部 惑星科学~クレータ―の科学
物理 生天目 博文 教授

広島大学 

     放射光科学研究センター

 
講義『放射光科学』
植田 義文 客員教授 実験『光の正体を探る』
農業 甲村 浩之 准教授 県立広島大学 生命環境学部

野菜の色と機能性成分に関する調査・実験

水稲の食味官能や特性についての実験

 
   

活動写真

<第三回セミナー>
<第四回セミナー>
<第五回セミナー>